日々のこと

花のある生活

4月に入り、入学式を終え、黄色い帽子をかぶったランドセルが重たそうな1年生が一生懸命登校している様子を見かけます😊なんだか可愛くて微笑ましくて自然と笑顔になるこの頃です。 さて、今週に入ってから桜が咲き始 …

花のある生活 もっと読む »

雪景色

私たちの会社のある三条市は、2月に入ってから雪の降り積もる日が多く、白銀の世界が広がっています。一晩と言わず、わずかな時間でも目の前の景色が変わります。 ニュースで報道されているように一度にドカッと雪が降ると、生活に支障 …

雪景色 もっと読む »

2025年 ご挨拶

今年もどうぞ、㈱コロナアグリを宜しくお願いいたします。挨拶が遅れました事、お詫び申し上げます。 今年は巳年です。脱皮をする蛇のイメージから巳年は「復活と再生」を意味するそうです。 植物に種子ができはじめる時期など、新しい …

2025年 ご挨拶 もっと読む »

雨の似合う花

本日、6月30日の天気はザーザー降りの雨です。ザーザー雨の日は、家でゆっくり過ごすのもいいですね☔ さて、㈱コロナアグリのある三条市では、先週から「花菖蒲」が見ごろを迎えています。しとしと降る雨の中菖蒲色の …

雨の似合う花 もっと読む »

~春の訪れ~

テレビでは、桜の木の下お花見をしている方々の笑顔が多く映し出されていますね。桜が見ごろを迎えた地域の皆さんはお花見に行きましたか? 新潟県三条市では、ふきのとうなど山菜が顔を出し、梅の花が見ごろを迎え「春」を感じる日々を …

~春の訪れ~ もっと読む »

3月9日

今日は、3月9日 「サンキュー」”ありがとう”の日です。 日ごろの「あたりまえ」と感じる出来事に感謝して、自分で自分の機嫌を取って穏やかに過ごしたいですね(^^) ↑さて、こちらは有機栽培米を育てている田んぼの風景です。 …

3月9日 もっと読む »